RR COFFEE
RRブレンド
内容量:150g(約10杯分)
豆の特徴
関東風の鰻は、蒸してから焼くことで余分な脂肪を落とし、鰻本来の美しさを実現します。 コーヒー豆で同様の加工技術を開発したのが、このうなぎロースト。独自のスチーム温度処理により、余計な雑味を落とし、クリーンな中にも豆の特徴を最大限に引き出しています。
RRブレンドは、うなぎローストを施したブラジル豆に、味の個性としてエレファントビーンズとも呼ばれる希少種リベリカ種の豆等をブレンドしました。
味わい
そんな「最後の原石」とも呼べるコーヒー豆をブレンドして日本人に合わせて開発されたのが、ZOU BLEND(ゾウブレンド)です。
ゾウという呼称は、この豆がその粒の大きさから、原産地でエレファントコーヒーと呼ばれていることに由来します。
コーヒー豆という果実が本来持っていた懐かしい味わいをお楽しみください。舌もココロもほっとする、毎日飲める味わいです。
飲み方
ドリップコーヒーそのままで、希少な豆がもつ原始的でどこかほっとする味わいを感じていただけるブラックがお薦め。また、暑い夏はアイスコーヒーもオススメです。

うなぎローストって何?

豆本来のおいしさを引き出す特別な製法です
Point1
蒸してから焼く、
特別製法”うなぎロースト”

RR COFFEEは、コーヒー豆でも同様の加工技術を実現。豆を焙煎する前に蒸すことで雑味を落とし、豆本来の味わいを引出す、これが”うなぎロースト”です。


Point2
膨らまない? 味と香りを逃さないように、閉じ込めました

Point3
コーヒーの味を決める“焙煎”


お客様の声
お客様の一部の声を掲載しております